TOPICS

糖尿病、何を食べたら良いの!?|牡蠣肉エキス・オイスター

上手な栄養補給で糖尿病を改善しましょう。

糖尿病、何を食べたら良いの!?|牡蠣肉エキス・オイスター


 インシュリンをβ細胞に貯蔵するなどの重要な働きをする亜鉛は、貝類、肉類に含まれます。

その中でも群を抜いて最も多く亜鉛を含む食物は、貝の牡蠣です。

 牡蠣はまた、インシュリンの感受性を増幅するクロム、インシュリン分泌を促進する活性型ビタミンDが豊富にバランス良く含まれているので、糖尿病の食事療法の食物として注目されています。

 タウリンには糖尿病による血小板機能異常で、血液がドロドロに固まるのを防ぐ作用があります。

タウリンは牡蠣、イカなどに豊富に含まれています。

 血管を保護するマグネシウムは、昆布、干ひじきなどの海藻類に豊富に含まれています。

 インシュリン分泌の刺激や、骨を守る働きをするカルシウムは、小魚類、海藻類に多く含まれています。


牡蠣 インシュリン 糖尿病



【一口メモ−4】

 糖尿病の食事療法と言うと、これまでの食生活と全く変わってしまうのでは?

調理が大変なのでは?
美味しくないのでは?

といった不安を感じる方が多いようですが、今まで多く摂り過ぎていた物を下げ、摂り忘れていた物を多く。

そして適正なカロリー量を摂る。

この3つを頭に、好き嫌いのある方や強いて食べる機会のなかった方もこれからは、ビタミン・ミネラルの豊富な貝類・海藻類・きのこ類・山菜や乳製品を、今までよりちょっと多く摂るつもりで気楽に始めましょう。





====================================



健康の土台となるのは、良い食事とそれを補うサプリメント(自然健康食品)、適度な運動、良い水、正しい呼吸、休息・睡眠、排泄です。
解毒、抗酸化・抗糖化、血流、栄養の4つが大事です。

お気軽にご相談ください。

お問い合わせ(メール)⇒こちらからお気軽にどうぞ

お電話⇒
0955-62-2307

 



この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(ブログには公開されません):

ホームページURL:

コメント:

認証(表示されている文字列を入力してください):
st6p